コンセントラックDIY②

電気小物ラック

※初めに、このブログは素人のDIYの記事です!手際が悪かったり間違っていたりします。暖かい目で見てくださいね※

前回(コンセントラックDIY①)の続きで、電気小物を乗せる棚を作っていきます。

コーナー用棚板の、コーナー部分にコンセントの入る穴を開け、塗装します。

塗装は、カウンターテーブルと同じワトコオイルの塗装方法で塗っています。

参照:キッチンカウンターの壁リノベーション②〜カウンターテーブルDIY〜

をご参照ください^^

塗装後、裏にセリアの棚受けを取り付けます。

設置します。

ここで、棚受けを壁に固定するのに、ネジではなく石膏ボード用のピンを使用しています。ちょうど固定したい位置に、下地がなかったからです;;

フックピンのフタを被せる前です。ピン3本を使って固定するんですね。

ただこの方法であれば、下地のある場所を選ばなくて済むし、賃貸でも応用可能です^^

これは本当によく使います。普通にフックとしても笑

棚板を固定した状態で一旦、電気小物を置いてみました。

コードがごちゃごちゃ、、

はい、コードを隠す箱を作っていきます。

茶色のものはワトコオイルのミディアムウォルナットを塗装練習で使ったものです

セリアで購入した木板たち。この画像はノコギリと穴あけドリルでカット済みです。組み立てるとこうなりました。

コードを通す用に穴を開けていてます。

組み立ては細い釘を使ってます。

白い板の部分も軽くワトコオイルのミディアムウォルナットで塗装して、コードを隠したものがこれです。

配置して見るとこんな感じです。

ここに、セリアで買ったフェイクグリーンと、貰い物の置物を飾ると、結構可愛くなりました。

電気小物ラック
上から見るとこんな感じ

結構いい感じにできました^^

今回使用した素材で,ネットでリンクを発見したものは以下です!良ければ参考にされて下さい^^


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

北三 ワトコオイル ミディアムウォルナット W-12 1L
価格:2445円(税込、送料別) (2021/8/8時点)


投稿日:
カテゴリー: DIY

作成者: hakobesuzuna

30代兼業主婦。2021年3月に中古物件購入、できる範囲でセルフリノベーション中。ハンドメイドも好きで時折記事に上げます。 ※ Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA